2.5. ICE Core のログファイル

2.5.1. ログファイル一覧

  • Linuxの場合
ファイル名 出力内容
/var/log/ice/ice-edge-core.log 標準出力/標準エラー出力
(syslog) ICE Core の動作ログ (デフォルト)
/var/log/ice/debug.log ICE Core の動作ログ (ログ設定でCORE指定時)
/var/log/ice/node-red.log Node-RED の動作ログ
  • Windowsの場合
ファイル名 出力内容
{ICE_HOME}\logs\ice-core.log 標準出力/標準エラー出力
{ICE_HOME}\logs\ice-core-err.log 標準出力/標準エラー出力
{ICE_HOME}\logs\debug.log ICE Core の動作ログ (デフォルト)
{ICE_HOME}\logs\node-red.log Node-RED の動作ログ

2.5.2. ログファイルのローテーション設定

  • debug.logやnode-red.logのローテーション設定

    ICE Coreのログ出力設定ファイル core_logger.json を参照してください

  • syslogのローテーション設定

    ICE Coreからのsyslog出力を/var/log/ice.logなどに出力するように設定し、下記のようなlogrotate設定を使ってローテーションを行います。

    • 設定例: 日毎、または、512KB毎のファイルをローテーションし、30世代分管理、古いログは圧縮する設定

      /var/log/ice.log
      {
          maxsize 512k
          rotate 30
          daily
          missingok
          notifempty
          compress
          delaycompress
          sharedscripts
          postrotate
              /usr/sbin/invoke-rc.d rsyslog rotate > /dev/null
          endscript
          lastaction
              cp -pfu /var/log/ice.log* /var/oldlogs/syslog
          endscript
      }
      
  • ICE Coreの標準出力/標準エラー出力

    /var/log/ice/ice-edge-core.log はローテーションされません。

    アプリケーション内で標準出力や標準エラー出力へのログ出力はしないように注意してください。

    /etc/init.d/ice-edge-coreSTDLOGFILEの値を次のように編集することでファイルへの出力を抑止することもできます。 ただし、この出力を無効にしている場合、障害発生時の原因特定が困難になる可能性がある点にご留意ください。

    STDLOGFILE=/dev/null
    

    この設定を行う際はice-edge-coreのサービスを停止させた状態で行い、変更後はsystemctl daemon-reloadによって反映させます。