6. リファレンス

6.1. nec-ejb-jar.xml

nec-ejb-jar.xml は EJB JarモジュールにWebOTX固有の設定を行うための配備記述子です。EJB Jarファイルの {EJB Jarファイル}/META-INF/nec-ejb-jar.xml に配置して使用します。この配備記述子の要素の階層構造は以下の通りです。

nec-ejb-jar
|-security-role-mapping
| |-role-name
| |-principal-name
| |-group-name
|-enterprise-beans
| |-name
| |-unique-id
| |-ejb
| | |-ejb-name
| | |-jndi-name
| | |-ejb-ref
| | | |-ejb-ref-name
| | | |-jndi-name
| | |-resource-ref
| | | |-res-ref-name
| | | |-jndi-name
| | | |-default-resource-principal
| | |   |-name
| | |   |-password
| | |-resource-env-ref
| | | |-resource-env-ref-name
| | | |-jndi-name
| | |-service-ref
| | | |-service-ref-name
| | | |-port-info
| | | | |-service-endpoint-interface
| | | | |-wsdl-port
| | | | | |-namespaceURI
| | | | | |-localpart
| | | | |-stub-property
| | | | | |-name
| | | | | |-value
| | | | |-call-property
| | | | | |-name
| | | | | |-value
| | | | |-message-security-binding
| | | |   |-message-security
| | | |     |-message
| | | |     | |-java-method
| | | |     | | |-method-name
| | | |     | | |-method-params
| | | |     | |   |-method-param
| | | |     | |-operation-name
| | | |     |-request-protection
| | | |     |-response-protection
| | | |-call-property
| | | | |-name
| | | | |-value
| | | |-wsdl-override
| | | |-service-impl-class
| | | |-service-qname
| | |   |-namespaceURI
| | |   |-localpart
| | |-message-destination-ref
| | | |-message-destination-ref-name
| | | |-jndi-name
| | |-pass-by-reference
| | |-cmp
| | | |-mapping-properties
| | | |-is-one-one-cmp
| | | |-one-one-finders
| | | | |-finder
| | | |   |-method-name
| | | |   |-query-params
| | | |   |-query-filter
| | | |   |-query-variables
| | | |   |-query-ordering
| | | |-prefetch-disabled
| | |   |-query-method
| | |     |-method-name
| | |     |-method-params
| | |       |-method-param
| | |-principal
| | | |-name
| | |-mdb-connection-factory
| | | |-jndi-name
| | | |-default-resource-principal
| | |   |-name
| | |   |-password
| | |-jms-durable-subscription-name
| | |-jms-max-messages-load
| | |-ior-security-config
| | | |-transport-config
| | | | |-integrity
| | | | |-confidentiality
| | | | |-establish-trust-in-target
| | | | |-establish-trust-in-client
| | | |-as-context
| | | | |-auth-method
| | | | |-realm
| | | | |-required
| | | |-sas-context
| | |   |-caller-propagation
| | |-is-read-only-bean
| | |-refresh-period-in-seconds
| | |-commit-option
| | |-cmt-timeout-in-seconds
| | |-use-thread-pool-id
| | |-gen-classes
| | | |-remote-impl
| | | |-local-impl
| | | |-remote-home-impl
| | | |-local-home-impl
| | |-bean-pool
| | | |-steady-pool-size
| | | |-resize-quantity
| | | |-max-pool-size
| | | |-pool-idle-timeout-in-seconds
| | | |-max-wait-time-in-millis
| | | |-initial-pool
| | |-bean-cache
| | | |-max-cache-size
| | | |-resize-quantity
| | | |-is-cache-overflow-allowed
| | | |-cache-idle-timeout-in-seconds
| | | |-removal-timeout-in-seconds
| | | |-victim-selection-policy
| | |-mdb-resource-adapter
| | | |-resource-adapter-mid
| | | |-activation-config
| | |   |-description
| | |   |-activation-config-property
| | |     |-activation-config-property-name
| | |     |-activation-config-property-value
| | |-webservice-endpoint
| | | |-port-component-name
| | | |-endpoint-address-uri
| | | |-login-config
| | | | |-auth-method
| | | | |-realm
| | | |-message-security-binding
| | | | |-message-security
| | | |   |-message
| | | |   | |-java-method
| | | |   | | |-method-name
| | | |   | | |-method-params
| | | |   | |   |-method-param
| | | |   | |-operation-name
| | | |   |-request-protection
| | | |   |-response-protection
| | | |-transport-guarantee
| | | |-service-qname
| | | | |-namespaceURI
| | | | |-localpart
| | | |-tie-class
| | | |-servlet-impl-class
| | | |-debugging-enabled
| | |-flush-at-end-of-method
| | | |-method
| | |   |-description
| | |   |-ejb-name
| | |   |-method-name
| | |   |-method-intf
| | |   |-method-params
| | |     |-method-param
| | |-checkpointed-methods
| | |-checkpoint-at-end-of-method
| | | |-method
| | |   |-description
| | |   |-ejb-name
| | |   |-method-name
| | |   |-method-intf
| | |   |-method-params
| | |     |-method-param
| | |-per-request-load-balancing
| | |-ior-multiplex-config
| | | |-multi-server-identifier
| | |-multi-nameserver-regist
| | | |-nameservers
| | | | |-nameserver-url
| | | |-roundrobin
| | | |-bind-type
| | |-iiop-connection-policy
| |-pm-descriptors
| | |-pm-descriptor
| | | |-pm-identifier
| | | |-pm-version
| | | |-pm-config
| | | |-pm-class-generator
| | | |-pm-mapping-factory
| | |-pm-inuse
| |   |-pm-identifier
| |   |-pm-version
| |-cmp-resource
| | |-jndi-name
| | |-default-resource-principal
| | | |-name
| | | |-password
| | |-property
| | | |-name
| | | |-value
| | |-create-tables-at-deploy
| | |-drop-tables-at-undeploy
| | |-database-vendor-name
| | |-schema-generator-properties
| |   |-property
| |     |-name
| |     |-value
| |-message-destination
| | |-message-destination-name
| | |-jndi-name
| |-webservice-description
| | |-webservice-description-name
| | |-wsdl-publish-location
| |-property
|   |-name
|   |-value
|-compatibility
|-disable-nonportable-jndi-names
|-keep-state
|-version-identifier

6.1.1. 要素

要素 出現回数 説明
. nec-ejb-jar 1回 nec-ejb-jar.xml のルート要素です。
. . security-role-mapping 0回以上 EJB内で有効なロール名とWebOTXで有効なユーザやグループの対応付けを定義します。 EJB実行中に特定のロールが要求された際に、実際に割り当てるユーザやグループがこの定義によって決定します。 ユーザにマッピングする場合は、そのユーザが現在のレルムに存在する必要があります。 また、グループにマッピングする場合は現在のレルムがグループをサポートしており、なおかつ指定したユーザがレルムに存在する必要があります。
. . . role-name 1回 ロール名を指定します。
. . . principal-name 1回以上 ロールにマッピングするユーザ名を指定します。この要素は group-name と合わせて1つ以上定義する必要があります。

属性:
  • class-name:
    このプリンシパルに対応させるjava.security.Principalの実装を完全修飾名で指定します。
    省略した場合は組み込みのPrincipal実装が使用されます。
. . . group-name 1回以上 ロールにマッピングするグループ名を指定します。この要素は principal-name と合わせて1つ以上定義する必要があります。
. . enterprise-beans 1回 アプリケーション内のすべてのEJBに関する設定を行う親要素です。
. . . name 0〜1回 enterprise-beans 要素の名前を指定します。
. . . unique-id 0〜1回 システム固有のオブジェクトIDです。
この要素はデプロイ/再デプロイ時に自動的に生成・更新されるため定義は不要です。
. . . ejb 0回以上 EJBの設定を定義する要素です。

以下のサブ要素はすべての種類のEJBに適用されます。
ejb-name, ejb-ref, jndi-name, resource-ref, resource-env-ref, message-destination-ref, pass-by-reference, ior-security-config, gen-classes, service-ref

以下のサブ要素はステートレスセッションBeanに適用されます。
bean-pool, webservice-endpoint

以下のサブ要素はステートフルセッションBeanに適用されます。
bean-cache, webservice-endpoint, checkpointed-methods, checkpoint-at-end-of-method

以下のサブ要素はエンティティBeanに適用されます。
is-read-only-bean, refresh-period-in-seconds, cmp, commit-option, bean-cache, bean-pool, flush-at-end-of-method

以下のサブ要素はメッセージ駆動型Beanに適用されます。
mdb-resource-adapter, mdb-connection-factory, jms-durable-subscription-name, jms-max-messages-load, bean-pool

属性:
  • availability-enabled:
    この属性はステートフルセッションBeanのみで有効です。
    指定可能な値は true のみです。
    true を指定した場合、高可用性機能が有効になり、checkpoint-at-end-of-method サブ要素で指定したメソッドを実行した後にチェックポイントと永続化が行われます。
. . . . ejb-name 1回 ejb-jar.xml に定義した ejb-name の値を指定します。
. . . . jndi-name 0〜1回 JNDIサーバにEJBを登録する際のJNDI名を指定します。
. . . . ejb-ref 0回以上 EJB参照をJNDI名にバインドする設定を行う親要素です。
この要素はEJBリモート参照とEJBローカル参照のいずれも設定可能です。
. . . . . ejb-ref-name 1回 EJB参照名を指定します。配備記述子の ejb-ref-name の値か @javax.ejb.EJB に定義した値を指定します。
. . . . . jndi-name 1回 EJB参照をバインドするJNDI名を指定します。
. . . . resource-ref 0回以上 リソース参照の設定を定義する要素です。
ejb-jar.xml の resource-ref 要素に指定したリソース参照名(res-ref-name)に対応するJNDI名を定義します。
. . . . . res-ref-name 1回 リソース参照名を指定します。
指定する値は ejb-jar.xml の resource-ref のサブ要素である res-ref-name の値です。
. . . . . jndi-name 1回 リソース参照にバインドするJNDI名を指定します。
メッセージ駆動Beanの場合はJMS送信先をバインドするJNDI名を指定します。
. . . . . default-resource-principal 0〜1回 プリンシパルを指定せずにリソースにアクセスした場合にデフォルトで利用するプリンシパルを指定します。
. . . . . . name 1回 プリンシパル名を指定します。
. . . . . . password 1回 プリンシパルのパスワードを指定します。
. . . . resource-env-ref 1回以上 リソース環境参照の設定を定義する要素です。
ejb-jar.xml の resource-env-ref 要素に指定したリソース環境参照名(resource-env-ref-name)に対応するJNDI名を定義します。
. . . . . resource-env-ref-name 1回 リソース環境参照名を指定します。
指定する値は ejb-jar.xml の resource-env-ref のサブ要素である resource-env-ref-name の値です。
. . . . . jndi-name 1回 リソース環境参照をバインドするJNDI名を指定します。
. . . . service-ref 1回以上 Webサービスに関する設定を定義する要素です。
主に以下の目的で設定を行います。
  • コンテナ管理のWebサービスのポートを定義する。
  • StubオブジェクトにデフォルトのStub/Callプロパティ設定を定義する。
  • Webサービスに含めたWSDLドキュメントの代わりに使用するWSDLドキュメントのURLを定義する。
. . . . . service-ref-name 1回 Webサービスの参照名です。この定義は java:comp/env の相対値で指定します。
. . . . . port-info 0回以上 service-reference内のポートを定義する要素です。
. . . . . . service-endpoint-interface 0〜1回 Webサービスの参照名です。この定義は java:comp/env の相対値で指定します。
同じ service-endpoint-interface の値を、同じ service-ref 内の複数の port-info エントリに定義することはできません。
. . . . . . wsdl-port 0〜1回 WSDLポートを定義する要素です。
同じ wsdl-port の値を、同じ service-ref 内の複数の port-info エントリに定義することはできません。
. . . . . . . namespaceURI 1回 ポートの名前空間URIを指定します。
. . . . . . . localpart 1回 ポートのローカル部分を指定します。
. . . . . . stub-property 0回以上 javax.xml.rpc.Stub型のスタブがWebサービスクライアントに返される前に設定されるJAXRPCプロパティ値を指定します。
. . . . . . . name 1回 javax.xml.rpc.Stub のプロパティ名を指定します。
. . . . . . . value 1回 対応する javax.xml.rpc.Stub のプロパティに設定する値を指定します。
. . . . . . call-property 0回以上 javax.xml.rpc.Call型のコールオブジェクトがWebサービスクライアントに返される前に設定されるJAXRPCプロパティ値を指定します。
. . . . . . . name 1回 javax.xml.rpc.Call のプロパティ名を指定します。
. . . . . . . value 1回 対応する javax.xml.rpc.Call のプロパティに設定する値を指定します。
. . . . . . message-security-binding 0〜1回 Webサービスに適用するWS-Securityのセキュリティ要件を指定する親要素です。
. . . . . . . message-security 0回以上 Webサービスに適用するセキュリティ要件を設定する要素です。
この要素は複数個定義可能で、それぞれで以下を設定することができます。
  • セキュリティ要件を適用するエンドポイントまたはポートの指定(message要素)
  • プロバイダーが実施するメッセージ・セキュリティ要件の指定(request-protection および response-protection要素)
message要素で指定されないメソッドまたはオペレーションに関しては、メッセージ・セキュリティ要件が適用されません。
. . . . . . . . message 1回以上 セキュリティ要件を適用するエンドポイントまたはオペレーションを指定します。
. . . . . . . . . java-method 0〜1回 セキュリティ要件を適用するJavaメソッドを指定します。
この要素は message のサブ要素の operation-name と同時に指定することはできません。
. . . . . . . . . . method-name 1回 セキュリティ要件を適用するJavaメソッド名を指定します。
EJBコンポーネントおよびホームインターフェイスのすべてのメソッドを対象とする場合はアスタリスク (*) を指定します。
. . . . . . . . . . method-params 0〜1回 セキュリティ要件を適用するJavaメソッドのパラメータをリストで指定する親要素です。
. . . . . . . . . . . method-param 0回以上 セキュリティ要件を適用するJavaメソッドのパラメータの型を完全修飾名で指定します。
. . . . . . . . . operation-name 0〜1回 セキュリティ要件を適用するWSDLオペレーション名を指定します。
この要素は message のサブ要素の java-method と同時に指定することはできません。
. . . . . . . . request-protection 0〜1回 リクエストメッセージに適用される認証要件を属性に指定します。

属性:
  • auth-source:
    認証する対象を指定します。
    "sender" を指定した場合はメッセージの送信者(例:ユーザー名 パスワード)を認証します。
    "content" を指定した場合はコンテンツ(例:デジタル署名)を認証します。
  • auth-recipient:
    メッセージの受信者の認証(XML暗号化など)を行うタイミングを指定します。
    "before-content" を指定した場合はコンテンツの認証の前に受信者の認証を行います。
    "after-content" を指定した場合はコンテンツの認証の後に受信者の認証を行います。
. . . . . . . . response-protection 0〜1回 レスポンスメッセージに適用される認証要件を属性に指定します。

属性:
  • auth-source:
    認証する対象を指定します。
    "sender" を指定した場合はメッセージの送信者(例:ユーザー名 パスワード)を認証します。
    "content" を指定した場合はコンテンツ(例:デジタル署名)を認証します。
  • auth-recipient:
    メッセージの受信者の認証(XML暗号化など)を行うタイミングを指定します。
    "before-content" を指定した場合はコンテンツの認証の前に受信者の認証を行います。
    "after-content" を指定した場合はコンテンツの認証の後に受信者の認証を行います。
. . . . . call-property 0回以上 javax.xml.rpc.Call型のコールオブジェクトがWebサービスクライアントに返される前に設定されるJAXRPCプロパティ値を指定します。
. . . . . . name 1回 javax.xml.rpc.Call のプロパティ名を指定します。
. . . . . . value 1回 対応する javax.xml.rpc.Call のプロパティに設定する値を指定します。
. . . . . wsdl-override 0〜1回 デプロイ時に参照するWSDLドキュメントのURLを指定します。
この要素を省略した場合は、標準の配備記述子のservice-refに関連付けられたWSDLドキュメントが使用されます。

例:
// HTTPで参照
<wsdl-override>http://localhost:8000/myservice/myport?WSDL</wsdl-override>
// ファイルを参照
<wsdl-override>file:/home/user1/myfinalwsdl.wsdl</wsdl-override>
. . . . . service-impl-class 0〜1回 デプロイ時に生成されるサービス実装クラスの名前を指定します。
この要素はデプロイ時に自動的に生成されるため指定する必要はありません。
. . . . . service-qname 0〜1回 参照する WSDL サービス要素を QNAME で指定します。
この要素はデプロイ時に自動的に生成されるため指定する必要はありません。
. . . . . . namespaceURI 1回 WSDL サービス要素の名前空間URIを指定します。
. . . . . . localpart 1回 WSDL サービス要素のローカル部分を指定します。
. . . . message-destination-ref 1回以上 メッセージ送信先参照をQueueやTopicなどの物理的な送信先がバインドされたJNDI名に対応付けます。
この要素は ejb-jar.xml などの標準の配備記述子の message-destination-ref 要素で message-destination-link を指定していない場合のみ使用します。
. . . . . message-destination-ref-name 1回 メッセージ送信先参照名を指定します。
. . . . . jndi-name 1回 QueueやTopicなどの物理的な送信先がバインドされたJNDI名を指定します。
. . . . pass-by-reference 0〜1回 EJB呼び出しを参照渡しで行うかどうかを指定します。
"false"(既定値)を指定した場合は値渡しで、"true"を指定した場合は参照渡しで動作します。
単一サーバでEJBを呼び出す場合のみに参照渡しを使用することができます。
また、 nec-application.xml で同様の設定を行うことで、含まれるすべての EJB モジュールに設定を適用できます。
. . . . cmp 0〜1回 EJB 1.1 および EJB 2.0のCMP(Container Managed Persistence) Entity Beanの設定を定義する要素です。
. . . . . mapping-properties 0〜1回 永続化ベンダー固有の O/R マッピングファイルの場所を指定します。
. . . . . is-one-one-cmp 0〜1回 DTDの検証のために残されていますが、この要素は非推奨です。
どのような設定も実行時に無視されます。
. . . . . one-one-finders 0〜1回 CMP 1.1 のファインダーの設定を定義するルート要素です。
. . . . . . finder 1回以上 CMP 1.1 のファインダーのメソッド名とクエリパラメータを定義する要素です。
. . . . . . . method-name 1回 CMP 1.1ファインダーのメソッド名を指定します。
EJBコンポーネントおよびホームインターフェイスのすべてのメソッドを対象とする場合はアスタリスク (*) を指定します。
. . . . . . . query-params 0〜1回 CMP 1.1 のファインダーのクエリパラメータを指定します。
. . . . . . . query-filter 0〜1回 CMP 1.1 のファインダーのクエリフィルターを指定します。
. . . . . . . query-variables 0〜1回 CMP 1.1 のファインダーのクエリ式の変数を指定します。
. . . . . . . query-ordering 0〜1回 CMP 1.1 のファインダーの順序指定を定義します。
. . . . . prefetch-disabled 0〜1回 関連するEJBのプリフェッチが定義されているCMPにおいて、特定のファインダーメソッドによるプリフェッチを無効化します。
. . . . . . query-method 1回以上 プリフェッチを無効化するファインダーメソッドを定義する親要素です。
. . . . . . . method-name 1回 ファインダーメソッド名を指定します。
EJBコンポーネントおよびホームインターフェイスのすべてのメソッドを対象とする場合はアスタリスク (*) を指定します。
. . . . . . . method-params 1回 ファインダーメソッドのパラメータをリストで指定する親要素です。
. . . . . . . . method-param 0回以上 ファインダーメソッドのパラメータの型を完全修飾名で指定します。
. . . . principal 0〜1回 @javax.annotation.security.RunAS あるいは ejb-jar.xml の run-as 要素によりEJB実行時のアイデンティティを変更する場合に使用するユーザ名(プリンシパル)を指定します。
. . . . . name 1回 ユーザ名(プリンシパル)を指定します。
. . . . mdb-connection-factory 0〜1回 メッセージ駆動Beanが使用するJMSのConnectionFactory名を指定します。
. . . . . jndi-name 1回 ConnectionFactoryのJNDI名を指定します。
. . . . . default-resource-principal 0〜1回 ConnectionFactoryを使用する際のプリンシパル情報を定義する要素です。
. . . . . . name 1回 ユーザ名を指定します。
. . . . . . password 1回 パスワードを指定します。
. . . . jms-durable-subscription-name 0〜1回 メッセージ駆動Beanで恒久サブスクライバを使用している場合に、サブスクライバのトピックの宛先を指定します。
恒久サブスクライバはメッセージ駆動Beanが停止している間に配信されたメッセージを、メッセージ駆動Bean再開後に配信する機能です。
ejb-jar.xml の subscription-durability に Durable を設定している場合はこの要素の指定が必要です。
. . . . jms-max-messages-load 0〜1回 メッセージ駆動BeanがJMSセッションに一度にロードするメッセージの数を指定します。
デフォルト値は1です。
. . . . ior-security-config 0〜1回 IORのセキュリティ情報を定義する親要素です。
. . . . . transport-config 0〜1回 エンドポイント間のセキュリティを定義する親要素です。
. . . . . . integrity 1回 通信先のサーバが、整合性が保護されたメッセージをサポートしているかどうかを指定します。
設定可能な値は"NONE"、"SUPPORTED"、"REQUIRED"です。
. . . . . . confidentiality 1回 通信先のサーバが、機密性が保護されたメッセージをサポートしているかどうかを指定します。
設定可能な値は"NONE"、"SUPPORTED"、"REQUIRED"です。
. . . . . . establish-trust-in-target 1回 クライアントがサーバを認証するかどうかを指定します。
設定可能な値は"NONE"、"SUPPORTED"です。
. . . . . . establish-trust-in-client 1回 サーバがクライアント認証を行うかどうかを指定します。
設定可能な値は"NONE"、"SUPPORTED"、"REQUIRED"です。
. . . . . as-context 0〜1回 クライアント認証で使用する認証メカニズムを定義する親要素です。
. . . . . . auth-method 1回 クライアント認証で使用する認証方式を指定します。
設定可能な値は"USERNAME_PASSWORD"のみです。
. . . . . . realm 1回 ユーザ認証で使用するレルムを指定します。
. . . . . . required 1回 指定した認証方式をクライアント認証の際に使用する必要があるかを "true" か "false" で指定します。
. . . . . sas-context 0〜1回 サーバが呼び出し元のIDを委譲するかどうかを指定する親要素です。
. . . . . . caller-propagation 1回 サーバが呼び出し元のIDを委譲するかどうかを指定します。
設定可能な値は"NONE"、"SUPPORTED"です。
. . . . is-read-only-bean 0〜1回 エンティティBeanが読み取り専用かどうかを指定します。
読み取り専用の場合は "true" を指定します。
. . . . refresh-period-in-seconds 0〜1回 読み取り専用のエンティティBeanがデータソースから最新の情報を取得する間隔を秒数で指定します。
0 を指定した場合は再読み込みを行いません。デフォルトは 600 (秒)です。
. . . . commit-option 0〜1回 EntityBeanのキャッシュ利用を制御します。
指定可能な値は"B"、"C"のいずれかです。
"C"を指定した場合は、キャッシュを使用しません。既定値は"B"です。
. . . . cmt-timeout-in-seconds 0〜1回 コンテナ管理のトランザクションの場合に、トランザクションをタイムアウトする時間を秒数で指定します。
. . . . use-thread-pool-id 0〜1回 このEJBのリモート呼び出しを処理するスレッドプールを指定します。
. . . . gen-classes 0〜1回 Beanの実行のために生成されたすべてのクラス名を含む親要素です。
この要素はデプロイ/再デプロイ時に自動的に生成・更新されるため定義は不要です。
. . . . . remote-impl 0〜1回 生成された EJBObject クラスの完全修飾クラス名です。
この要素はデプロイ/再デプロイ時に自動的に生成・更新されるため定義は不要です。
. . . . . local-impl 0〜1回 生成された EJBLocalObject クラスの完全修飾クラス名です。
この要素はデプロイ/再デプロイ時に自動的に生成・更新されるため定義は不要です。
. . . . . remote-home-impl 0〜1回 生成された EJBHome クラスの完全修飾クラス名です。
この要素はデプロイ/再デプロイ時に自動的に生成・更新されるため定義は不要です。
. . . . . local-home-impl 0〜1回 生成された EJBLocalHome クラスの完全修飾クラス名です。
この要素はデプロイ/再デプロイ時に自動的に生成・更新されるため定義は不要です。
. . . . bean-pool 0〜1回 Beanのプールサイズに関する設定を定義する親要素です。
この設定は、ステートレスセッションBean、エンティティBean、メッセージ駆動Beanに対して有効です。
. . . . . steady-pool-size 0〜1回 プール内に維持されるBeanの初期値と最小値を指定します。
有効な値は 0 から MAX_INTEGER です。
指定しない場合の既定値は ejb-container の steady-pool-size です。
. . . . . resize-quantity 0〜1回 Beanを作成あるいは削除する際の個数を指定します。
有効な値は 0 から MAX_INTEGER ですが、上限は max-pool-size の影響を受けます。
指定しない場合の既定値は ejb-container の pool-resize-quantity です。
. . . . . max-pool-size 0〜1回 Beanの最大プールサイズを指定します。
有効な値は 0 から MAX_INTEGER です。
指定しない場合の既定値は ejb-container の max-pool-size です。
. . . . . pool-idle-timeout-in-seconds 0〜1回 steady-pool-size を超える Bean がプールに存在する場合に、この要素で指定した秒数を超えてアクセスされてない Bean は破棄されます。
有効な値は 0 から MAX_INTEGER です。
指定しない場合の既定値は ejb-container の pool-idle-timeout-in-seconds です。
. . . . . max-wait-time-in-millis 0〜1回 この要素の使用は非推奨です。
プールからBeanを取得するために呼び出し側が待つことができる最大時間を秒数で指定します。
指定された値が 0 の場合、待ち時間は無限になります。
. . . . . initial-pool 0〜1回 インスタンス事前生成を行うかどうかを指定します。
"true" の場合は、配備時に steady-pool-size に指定した数の Bean インスタンスを生成します。
指定しない場合の既定値は ejb-container の initial-pool です。
. . . . bean-cache 0〜1回 Beanのキャッシュサイズに関する設定を定義する親要素です。
この設定は、ステートフルセッションBean、エンティティBeanに対して有効です。
. . . . . max-cache-size 0〜1回 max-cache-sizeは、キャッシュ内のBeanインスタンスの最大数を指定します。
有効な値は 0 から MAX_INTEGER です。
0を指定するとBean数は無制限になります。
指定しない場合の既定値は ejb-container の max-cache-size です。
. . . . . resize-quantity 0〜1回 Beanを削除する際の個数を指定します。
有効な値は 0 から MAX_INTEGER ですが、上限は max-pool-size の影響を受けます。
指定しない場合の既定値は ejb-container の cache-resize-quantity です。
. . . . . is-cache-overflow-allowed 0〜1回 この要素の使用は非推奨です。
キャッシュサイズがEJBコンテナによって制限されているかどうかを "true" か "false" で指定します。
. . . . . cache-idle-timeout-in-seconds 0〜1回 アクセスされないBeanインスタンスがアイドル状態でキャッシュ内に存在できる最大時間を指定します。(単位:秒)
ここで指定した時間を過ぎるとBeanはバックアップストアで非活性化されます。
指定しない場合の既定値は ejb-container の cache-idle-timeout-in-seconds です。
. . . . . removal-timeout-in-seconds 0〜1回 非活性化されたBeanインスタンスがが削除される時間を指定します。
ここで指定した時間を過ぎてもアクセスされなかった場合、Beanは削除されクライアントからアクセスできなくなります。
指定しない場合の既定値は ejb-container の removal-timeout-in-seconds です。
. . . . . victim-selection-policy 0〜1回 Beanインスタンスをキャッシュから非活性化対象を特定するアルゴリズムを指定します。
指定可能な値は"FIFO"(先入先出し), "LRU"(最長時間未使用), "NRU"(最近未使用)です。
既定値は"NRU"です。
. . . . mdb-resource-adapter 0〜1回 メッセージ駆動Beanに関する設定を定義する親要素です。
. . . . . resource-adapter-mid 1回 メッセージ駆動Beanにメッセージの配信を行うリソースアダプタのモジュールIDを指定します。
. . . . . activation-config 0〜1回 メッセージ駆動Beanに対して実行時に設定されるプロパティを設定する親要素です。
例えば物理的なJMS宛先の名前などの情報を定義する目的で使用することができます。
この要素は ejb-jar.xml の activation-config 要素の定義をオーバーライドします。
. . . . . . description 0〜1回 activation-config で行う定義に対する説明を指定します。
. . . . . . activation-config-property 1回以上 activation-config のプロパティを name-value のペアで定義する親要素です。
. . . . . . . activation-config-property-name 1回 activation-config の名前情報を定義します。
. . . . . . . activation-config-property-value 1回 activation-config の名前に対応する値を定義します。
. . . . webservice-endpoint 0回以上 Webサービスエンドポイントに関する設定を行う親要素です。
. . . . . port-component-name 1回 このEJBモジュールに含まれる一意なポートコンポーネントの名前を指定します。
. . . . . endpoint-address-uri 0〜1回 Webサービスのエンドポイントごとの完全修飾エンドポイントアドレスを生成するための要素です。
この要素には、WebサーバのルートURLを起点としてWebサービスのエンドポイントの相対パスを指定します。
この値は必ず固定の文字列を指定します。例えば "*" などのパターンは使用できません。
. . . . . login-config 0〜1回 Webサービスのエンドポイントの認証設定を行います。
サーブレットアプリケーションの場合に定義できる web.xml の loging-config 要素に相当する設定を行います。
この要素は webservice-endpoint のサブ要素の message-security-binding と同時に指定することはできません。
. . . . . . auth-method 1回 EJBのWebサービスエンドポイントの認証方式を設定します。
指定可能な値は"BASIC"、"CLIENT-CERT"のいずれかです。
. . . . . . realm 0〜1回 ユーザ認証で使用するレルムを指定します。
. . . . . message-security-binding 0〜1回 親の webservice-endpoint 要素に適用する WS-Securityのセキュリティ要件を指定する親要素です。
この要素は webservice-endpoint のサブ要素の login-config と同時に指定することはできません。
. . . . . . message-security 0回以上 Webサービスに適用するセキュリティ要件を設定する要素です。
この要素は複数個定義可能で、それぞれで以下を設定することができます。
  • セキュリティ要件を適用するエンドポイントまたはポートの指定(message要素)
  • プロバイダーが実施するメッセージ・セキュリティ要件の指定(request-protection および response-protection要素)
message要素で指定されないメソッドまたはオペレーションに関しては、メッセージ・セキュリティ要件が適用されません。
. . . . . . . message 1回以上 セキュリティ要件を適用するエンドポイントまたはオペレーションを指定します。
. . . . . . . . java-method 0〜1回 セキュリティ要件を適用するJavaメソッドを指定します。
この要素は message のサブ要素の operation-name と同時に指定することはできません。
. . . . . . . . . method-name 1回 セキュリティ要件を適用するJavaメソッド名を指定します。
EJBコンポーネントおよびホームインターフェイスのすべてのメソッドを対象とする場合はアスタリスク (*) を指定します。
. . . . . . . . . method-params 0〜1回 セキュリティ要件を適用するJavaメソッドのパラメータをリストで指定する親要素です。
. . . . . . . . . . method-param 0回以上 セキュリティ要件を適用するJavaメソッドのパラメータの型を完全修飾名で指定します
. . . . . . . . operation-name 0〜1回 セキュリティ要件を適用するJavaメソッドのパラメータの型を完全修飾名で指定します。
この要素は message のサブ要素の java-method と同時に指定することはできません。
. . . . . . . request-protection 0〜1回 リクエストメッセージに適用される認証要件を属性に指定します。

属性:
  • auth-source:
    認証する対象を指定します。
    "sender" を指定した場合はメッセージの送信者(例:ユーザー名 パスワード)を認証します。
    "content" を指定した場合はコンテンツ(例:デジタル署名)を認証します。
  • auth-recipient:
    メッセージの受信者の認証(XML暗号化など)を行うタイミングを指定します。
    "before-content" を指定した場合はコンテンツの認証の前に受信者の認証を行います。
    "after-content" を指定した場合はコンテンツの認証の後に受信者の認証を行います。
. . . . . . . response-protection 0〜1回 レスポンスメッセージに適用される認証要件を属性に指定します。

属性:
  • auth-source:
    認証する対象を指定します。
    "sender" を指定した場合はメッセージの送信者(例:ユーザー名 パスワード)を認証します。
    "content" を指定した場合はコンテンツ(例:デジタル署名)を認証します。
  • auth-recipient:
    メッセージの受信者の認証(XML暗号化など)を行うタイミングを指定します。
    "before-content" を指定した場合はコンテンツの認証の前に受信者の認証を行います。
    "after-content" を指定した場合はコンテンツの認証の後に受信者の認証を行います。
. . . . . transport-guarantee 0〜1回 クライアント-サーバ間の通信保証レベルを指定します。
指定可能な値は"NONE"、"INTEGRAL"、"CONFIDENTIAL"のいずれかです。
"NONE" を指定した場合、アプリケーションはクライアントに対して一切通信保証を要求しません。
"INTEGRAL" を指定した場合、アプリケーションは転送データが途中で変更されないよう手段で送信することをクライアントに要求します。
"CONFIDENTIAL" を指定した場合、アプリケーションは転送データが途中で参照できない方法で送信することをクライアントに要求します。

"INTEGRAL" と "CONFIDENTIAL"を指定した場合はSSLを使用します。
. . . . . service-qname 0〜1回 参照する WSDL サービス要素を QNAME で指定します。
この要素はデプロイ時に自動的に生成されるため指定する必要はありません。
. . . . . . namespaceURI 1回 ポートの名前空間URIを指定します。
. . . . . . localpart 1回 ポートのローカル部分を指定します。
. . . . . tie-class 0〜1回 ポートコンポーネントのTieクラスの名前です。
この要素はデプロイ時に自動的に生成されるため指定する必要はありません。
. . . . . servlet-impl-class 0〜1回 サーブレット実装クラスクラスの名前です。
この要素はデプロイ時に自動的に生成されるため指定する必要はありません。
. . . . . debugging-enabled 0〜1回 Webサービスエンドポイントでデバッグを有効にするかを指定します。
trueを指定した場合、デバッグを有効化します。
. . . . flush-at-end-of-method 0〜1回 終了時にデータベースへのフラッシュを行うメソッドの一覧を指定します。
この要素にはコンテナ管理のエンティティBeanのメソッドを指定します。
. . . . . method 1回以上 終了時にデータベースへのフラッシュを行うメソッドの一覧を指定する親要素です。
. . . . . . description 0〜1回 メソッドの説明を記述します。
. . . . . . ejb-name 0〜1回 ejb-jar.xml に定義した ejb-name の値を指定します。
. . . . . . method-name 1回 終了時にデータベースへのフラッシュを行うメソッドの名前を指定します。
EJBコンポーネントおよびホームインターフェイスのすべてのメソッドを対象とする場合はアスタリスク (*) を指定します。
. . . . . . method-intf 0〜1回 異なるインターフェイスに定義された同じ名前とパラメータのメソッドを区別するために、メソッドのインターフェイスを指定します。
設定可能な値は"Home","Remote","LocalHome","Local" です。
. . . . . . method-params 0〜1回 終了時にデータベースへのフラッシュを行うメソッドのパラメータをリストで指定する親要素です。
. . . . . . . method-param 0回以上 終了時にデータベースへのフラッシュを行うメソッドのパラメータの型を完全修飾名で指定します。
. . . . checkpointed-methods 0〜1回 この要素は非推奨です。代わりに checkpoint-at-end-of-method を使用してください。
. . . . checkpoint-at-end-of-method 0〜1回 指定されたメソッドが実行された後に、ステートフルセッションBeanの状態がチェックポイントされる、または永続化されることを指定する要素です。
この要素を使用する場合、親のejb要素のavailability-enabled属性に"true"を設定する必要があります。
. . . . . method 1回以上 終了時にステートフルセッションBeanをチェックポイントするメソッドの一覧を指定する親要素です。
. . . . . . description 0〜1回 メソッドの説明を記述します。
. . . . . . ejb-name 0〜1回 ejb-jar.xml に定義した ejb-name の値を指定します。
. . . . . . method-name 1回 終了時にステートフルセッションBeanをチェックポイントするメソッドの名前を指定します。
EJBコンポーネントおよびホームインターフェイスのすべてのメソッドを対象とする場合はアスタリスク (*) を指定します。
. . . . . . method-intf 0〜1回 異なるインターフェイスに定義された同じ名前とパラメータのメソッドを区別するために、メソッドのインターフェイスを指定します。
設定可能な値は"Home","Remote","LocalHome","Local" です。
. . . . . . method-params 0〜1回 終了時にステートフルセッションBeanをチェックポイントするメソッドのパラメータをリストで指定する親要素です。
. . . . . . . method-param 0回以上 終了時にステートフルセッションBeanをチェックポイントするメソッドのパラメータの型を完全修飾名で指定します。
. . . . per-request-load-balancing 0〜1回 ステートレスセッションBeanに対するリモートクライアントからの呼び出しのリクエストごとの負荷分散動作を指定します。
"true" を指定した場合は、リクエストごとにリモートEJB呼び出しが負荷分散されます。
"false" の場合は負荷分散は有効化されません。この要素を省略した場合の既定値は "false" です。
. . . . ior-multiplex-config 0〜1回 マルチサーバ構成においてこのEJBコンポーネントを使用するサーバグループを指定する親要素です。
. . . . . multi-server-identifier 1回 マルチサーバ構成においてこのEJBコンポーネントを使用するサーバグループを指定します。
名前サーバへリファレンスの登録時に、選択したサーバグループ内で定義されている全てのサーバ情報が登録されます。
. . . . multi-nameserver-regist 0〜1回 EJBのリファレンスを複数の名前サーバに登録する場合の設定を定義する要素です。
. . . . . nameservers 0〜1回 EJBのリファレンスを登録する名前サーバを複数定義するための親要素です。
. . . . . . nameserver-url 0回以上 名前サーバのcorbaname形式のURLを指定します。

例)corbaname://<host>:<port>
. . . . . roundrobin 0〜1回 同一のサーバアプリケーションが登録されたTPシステム間で名前サーバを使ってオブジェクトリファレンスのラウンドロビンを行うかどうかを設定します。
true を指定した場合はラウンドロビンが有効化されます。既定値は "false" です。
ラウンドロビンを有効にした場合は ObjectBroker の設定でも名前サーバのラウンドロビン機能を設定する必要があります。
この設定値はアプリケーションの起動時に対応する以下のいずれかの MBean 属性に設定されます。
  • WebOTXStatefulSessionBeanHome.roundRobinFunction
  • WebOTXStatelessSessionBeanHome.roundRobinFunction
  • WebOTXEntityBeanHome.roundRobinFunction
  • WebOTXSingletonSessionBeanHome.roundRobinFunction
. . . . . bind-type 0〜1回 名前サーバへオブジェクトリファレンスを登録するポリシーを設定します。
設定可能な値は"persistent"、"transient"のいずれかです。
"persistent"の場合は名前サーバへ登録したオブジェクトリファレンスを永続的に扱います。
既定値は"persistent"です。
この設定値はアプリケーションの起動時に対応する以下のいずれかの MBean 属性に設定されます。
  • WebOTXStatefulSessionBeanHome.bindType
  • WebOTXStatelessSessionBeanHome.bindType
  • WebOTXEntityBeanHome.bindType
  • WebOTXSingletonSessionBeanHome.bindType
. . . . iiop-connection-policy 0〜1回 RMI-IIOPの接続ポリシーを指定します。
設定可能な値は"byhost"、"byreference"、"noreuse"のいずれかです。
"byhost"の場合は同一ホストに対するコネクションを再利用します。従って、コネクションが切断されるまでは同一のホストへ送信されます。
"byreference"の場合はリファレンス単位に異なるコネクションを使用します。同じリファレンスに対してはコネクションを再利用します。
"noreuse"の場合はコネクションを再利用しません。オペレーション呼び出し毎にコネクションを接続します。
既定値は "byhost" です。
. . . pm-descriptors 0〜1回 この要素は非推奨のため使用しないでください。
. . . . pm-descriptor 1回以上 この要素は非推奨のため使用しないでください。
. . . . . pm-identifier 1回 この要素は非推奨のため使用しないでください。
. . . . . pm-version 1回 この要素は非推奨のため使用しないでください。
. . . . . pm-config 0〜1回 この要素は非推奨のため使用しないでください。
. . . . . pm-class-generator 0〜1回 この要素は非推奨のため使用しないでください。
. . . . . pm-mapping-factory 0〜1回 この要素は非推奨のため使用しないでください。
. . . . pm-inuse 1回 この要素は非推奨のため使用しないでください。
. . . . . pm-identifier 1回 この要素は非推奨のため使用しないでください。
. . . . . pm-version 1回 この要素は非推奨のため使用しないでください。
. . . cmp-resource 0〜1回 CMPの永続化に関するポリシーとデータベースベンダ固有の設定を行う親要素です
. . . . jndi-name 1回 CMP Beanが永続化先に使用するJDBCリソースのJNDI名を指定します。
. . . . default-resource-principal 0〜1回 プリンシパルを指定せずにリソースにアクセスした場合にデフォルトで利用するプリンシパルを指定します。
. . . . . name 1回 プリンシパル名を指定します。
. . . . . password 1回 プリンシパルのパスワードを指定します。
. . . . property 0回以上 Java Data Objects(JDO)仕様の PersistenceManagerFactory のプロパティを指定する親要素です。
. . . . . name 1回 PersistenceManagerFactory のプロパティ名を指定します。
. . . . . value 1回 PersistenceManagerFactory のプロパティ名に対応する値を指定します。
. . . . create-tables-at-deploy 0〜1回 EJBをデプロイしたときに CMP Bean に対応するデータベースのテーブルを自動的に作成するかどうかを指定します。
"true" を指定した場合、デプロイ時に CMP Bean に対応するデータベースのテーブルを作成します。
"false" を指定した場合やこの要素が存在しない場合は、デプロイ時に CMP Bean に対応するデータベースのテーブルを作成しません。
. . . . drop-tables-at-undeploy 0〜1回 EJBをデプロイしたときに作成されたデータベースのテーブルを、アンデプロイ時に自動的にドロップ(削除)するかどうかを指定します。
"true" を指定した場合は、アンデプロイ時にデータベースのテーブルをドロップします。
"false" を指定した場合やこの要素が存在しない場合は、アンデプロイ時にデータベースのテーブルをドロップしません。
. . . . database-vendor-name 0〜1回 データベースのベンダー名を指定します。この設定値に基づいてEJBコンテナはデータベースにテーブルを作成するためのSQL文を内部で生成します。
指定可能な値は"javadb"、"db2"、"mssql"、"mysql"、"oracle"、"postgresql"、"pointbase"、"derby"、"sybase"です。
値が設定されていない場合は、 jndi-name 要素に指定したリソースに接続を行い、ベンダーを判定します。
ベンダーが判定できなかった場合は、SQL-92準拠と推定されます。
. . . . schema-generator-properties 0〜1回 自動的に生成されるテーブルのスキーマに関するプロパティを指定します。
  • <Bean名>.<フィールド名>.<属性名>:
    指定したフィールドに対して属性名ごとの設定を行います。
    属性名に指定可能な値は以下の通りです。
    • jdbc-type:
      指定可能な値はDBベンダーが提供する型名です。
    • jdbc-maximum-length:
      文字列のカラムに格納可能な最大文字数を指定します。
      例えば、firstName などのCMP文字列フィールドに対して 32 を指定した場合はVARCHAR(32)などの列定義が生成されますが、
      jdbc-type が CLOBで、Oracleにデプロイしている場合に生成される列定義は CLOB になります。
      これは、Oracle データベースの CLOB には長さがないためです。
    • jdbc-precision:
      数値型のカラムに格納可能な最大桁数を指定します。
    • jdbc-scale:
      浮動小数点数のカラムに格納可能な小数点以下の桁数を指定します
    • jdbc-nullable:
      カラムがNULL値を許容するかどうかを指定します。
  • use-unique-table-names:
    テーブル名を一意な値を使用するかどうかを指定します。
    "true" を指定した場合は、一意なテーブル名になります。
. . . . . property 0回以上 プロパティの名前と値を指定する親要素です
. . . . . . name 1回 プロパティの名前を指定します。
. . . . . . value 1回 プロパティの名前に対応する値を指定します。
. . . message-destination 0回以上 論理的なメッセージの宛先とJNDI名を対応付けるノードです。
ejb-jar.xml で message-destination-link に論理的なメッセージの宛先名を指定している場合に使用します。

例えばこの要素を使用する場合は次のように配備記述子に論理的なメッセージの宛先名を定義します。

ejb-jar.xml
<message-driven>
  <ejb-name>MessageBean</ejb-name>
  <ejb-class>com.nec.ejb.mdb.MessageBean</ejb-class>
  <messaging-type>javax.jms.MessageListener</messaging-type>
  <transaction-type>Container</transaction-type>
  <message-destination-type>javax.jms.Queue</message-destination-type>
  <message-destination-link>MyQueue</message-destination-link>
</message-driven>
nec-ejb-jar.xml
<message-destination>
  <message-destination-name>MyQueue</message-destination-name>
  <jndi-name>jms/MyQueue</jndi-name>
</message-destination>
Javaソースコード
public class MdbClient {
    @Resource(lookup="jms/MyQueue")
    Queue q;
    ...
}
. . . . message-destination-name 1回 論理的なメッセージの宛先名を指定します。
関連する配備記述子のmessage-destination-link要素で定義した値を指定します。
. . . . jndi-name 1回 論理的なメッセージの宛先名に対応付けるJNDI名を指定します。
. . . webservice-description 0回以上 Webサービスをパブリッシュする場所を指定する親要素です。
. . . . webservice-description-name 1回 EJBモジュールに含まれるWebサービスの一意な名前を指定します。
. . . . wsdl-publish-location 0〜1回 デプロイ時にWebサービスのWSDLをパブリッシュするディレクトリのURLを指定します。
最終的なWSDLは、この要素に指定したディレクトリを起点として、 wsdl-file に定義した相対パスに配置されます。
. . . property 0回以上 WebOTXに渡す任意のプロパティ情報を定義する親要素です。
. . . . name 1回 プロパティの名前を指定します
. . . . value 1回 プロパティの値を指定します。
. . compatibility 0〜1回 このEJBモジュールをデプロイする際にEJBモジュール内部の直下に含まれるjarライブラリをロードするかどうかを指定します。
指定可能な値は"v8"です。

Java EE 6仕様では、様々なモジュールに含まれるjarファイルの可視性について厳密な要件が定められており、EJBモジュール内部の直下に含まれるjarライブラリはロードされません。
この属性を省略した場合は、Java EE 6仕様に定められた動作をします。
"v8" を指定した場合は、EJBモジュール内部の直下に含まれるjarライブラリをロードします。これは WebOTX Application Server V8 互換の動作です。
. . disable-nonportable-jndi-names 0〜1回 EJBモジュールのWebOTX固有のJNDI名へのバインドを無効化するかどうかを指定します。

EJB 3.1仕様ではポータブルなEJBのJNDI名が定義されているため、通常はWebOTX固有のJNDI名は必要はありません。
"true" を指定した場合は、WebOTX固有のJNDI名を無効化します。
"false" を指定した場合は、WebOTX固有のJNDI名を有効化します。
既定値は後方互換のために "false" が指定されます。
. . keep-state 0〜1回 EJBモジュールを再デプロイしたときに、以前の状態を維持するかどうかを指定します。
deploy, deploydir, replaceコマンドの--keepstateを指定した場合はそちらが優先されます。

"true" を指定した場合、ステートフルセッションBeanのインスタンスと永続化されたEJBタイマーBeanの状態が維持されます。
既定値は "false" です。
. . version-identifier 0〜1回 アプリケーションのバージョン情報を指定します。
deploy, deploydir, replaceコマンドの--nameオプションにバージョン情報を付与した場合はそちらが優先されます。

バージョン情報の詳細は [ 配備 > アプリケーション配備 > バージョニング機能 ] を参照してください。