名称
get - 監視可能または構成可能な属性の値の取得
形式
get --user admin_user [--password admin_password] [--host host_name] [--port port_number] [--passwordfile filename] [--terse=true|false] [--echo=true|false] [--interactive=true|false] [--monitor=true|false] [--object=true|false] [--legalname=true|false] [--exitstatus=true|false] [--exiterrornum error_number] dotted_attribute_name or object_attribute_name
説明
属性の値を取得します。--monitorオプションがtrueの場合、監視可能な属性が返却されます。--monitorオプションがfalseの場合、構成可能な属性が返却されます。オプション値やオペランドとしてアスタリスク(*)を使ったコマンドを実行する場合、引用符が必要な場合があります。
オプション
--user
ドメインアプリケーションサーバの管理ユーザ名

--password
ドメインアプリケーションサーバの管理ユーザのパスワード

--host
ドメインアプリケーションサーバが起動しているマシン名

--port
ドメインアプリケーションサーバのポート番号(既定値:6212)

--passwordfile
ドメインアプリケーションサーバの管理ユーザのパスワードを含むファイル

--terse
trueを指定すると、出力データがスクリプトによる処理のための簡潔なデータとなります。既定値はfalseです。

--echo
trueを指定すると、標準出力でコマンドライン文が表示されます。既定値はfalseです。

--interactive
true(既定値)を指定すると、パスワードオプション入力用のプロンプトを表示します。

--monitor
既定値はfalseです。falseの場合、構成可能な属性値が返却されます。trueの場合、監視可能な属性値が返却されます。

--object
trueを指定すると、オペランドにオブジェクトネームの指定ができます。取得できる属性の指定は一つです。既定値はfalseです。
#入力形式 : --object $objectname $attribute

--legalname
trueを指定すると、コマンドの結果はロジック値と表示される。falseの場合、コマンドの結果は直接値と表示される。既定値はfalseです。

--exitstatus
exitstatusオプションがtrueの場合、一つの属性だけ取得し、且つ当該属性値がInteger、Long、Short、Double、Float、またはInteger型をString型に転換できる場合に、返却値をシステムのerror codeと設定する。exitstatusがfalseの場合、error codeに特殊な処理は行わない。既定値はfalseです。

--exiterrornum
コマンドの動作が異常になった場合、システムのerror codeをerror_numberに設定する。exiterrornumの値は数値型で、デフォルト値は-1である。exitstatus=trueの場合、このオプションは有効と設定される。
オペランド
attributename
ドット付き記述による属性名、あるいはオブジェクトネーム記述による属性名
使用例
例1: getの使用法(ドット付き記述による属性)
otxadmin> get --user admin --password adminadmin --host localhost --port 6212 "server.resources.jdbc-datasource.jdbc/Oracle.*"
server.resources.jdbc-datasource.jdbc/Oracle.dataSourceType = JDBCEX_Oracle
server.resources.jdbc-datasource.jdbc/Oracle.description = <null>
server.resources.jdbc-datasource.jdbc/Oracle.initialPoolSize = 0
server.resources.jdbc-datasource.jdbc/Oracle.jdbcMajorVersion = 3
server.resources.jdbc-datasource.jdbc/Oracle.jdbcMinorVersion = 0
server.resources.jdbc-datasource.jdbc/Oracle.jndiName = jdbc/Oracle
server.resources.jdbc-datasource.jdbc/Oracle.maxPoolSize = 0
server.resources.jdbc-datasource.jdbc/Oracle.minPoolSize = 4
server.resources.jdbc-datasource.jdbc/Oracle.property.dataSourceName = jdbc:oracle:thin:@localhost:1521:ORCL

例2: getの使用法(オブジェクトネーム記述による属性名)
otxadmin> get --user admin --password adminadmin --host bluestar --port 6212 --object domain1:type=jdbc-datasource,name=jdbc/Oracle,category=config dataSourceType
dataSourceType = JDBCEX_Oracle
終了ステータス
0 : コマンド実行成功
1 : コマンド実行失敗
関連事項
set(1) list(1)