// JDBCのインタフェース import java.sql.*; import javax.sql.DataSource; // JNDIのインタフェース import javax.naming.*; // JDBCデータソース固有のインタフェース import jp.co.nec.WebOTX.WODataSource; import com.nec.wojdbc.WOConnectionWrapper;
InitialContext ic; DataSource ds; public void method_init () { try { // JDBC データソースの取得 ic = new InitialContext(); ds = (DataSource)ic.lookup("jdbc/Oracle"); } catch(Exception ex) { ex.printStackTrace(); } } public void method_1 () { Connection conn = null; try { // JDBC コネクションの取得 conn = ds.getConnection(); // SQL 命令の実行 } catch(Exception ex) { ex.printStackTrace(); } finally { if ( conn != null ) { try { // JDBC コネクションのクローズ conn.close(); } catch (Exception e) { e.printStackTrace(); } } } }
Memo
JDBCデータソースのプロパティの詳細は、
[ リファレンス集 運用管理・設定編
> 1. コンフィグレーション(設定一覧)
> 1.8. JDBCデータソース ]
を参照してください。
DataSource ds; public void method_2 () { Connection conn = null; try { // JDBC コネクションの取得 conn = ds.getConnection(); // AutoCommit モードの変更 conn.setAutoCommit(false); // SQL命令の実行 // 更新内容のコミット conn.commit(); } catch(Exception ex) { if ( conn != null ) { try { // 更新内容のロールバック conn.rollback(); } catch (Exception e) {} } ex.printStackTrace(); } finally { if ( conn != null ) { try{ // JDBC コネクションのクローズ conn.close(); } catch (Exception e) { e.printStackTrace(); } } } }
Memo
JDBCデータソースのプロパティの詳細は、
[ リファレンス集 運用管理・設定編
> 1. コンフィグレーション(設定一覧)
> 1.8. JDBCデータソース ]
を参照してください。
DataSource ds; public void method_3 () { Connection conn1 = null; try { // JDBC コネクションの取得(1) conn1 = ds.getConnection(); // EJBのメソッド呼び出し method_4(); // SQL命令の実行 } catch(Exception ex) { ex.printStackTrace(); } finally{ if ( conn1 != null ) { try{ // JDBC コネクションのクローズ(1) conn1.close(); } catch (Exception e) { e.printStackTrace(); } } } } public void method_4 () { Connection conn2 = null; try { // JDBC コネクションの取得(2) conn2 = ds.getConnection(); // SQL命令の実行 } catch(Exception ex) { ex.printStackTrace(); } finally { if ( conn2 != null ) { try{ // JDBC コネクションのクローズ(2) conn2.close(); } catch (Exception e) { e.printStackTrace(); } } } }
Memo
JDBCデータソースのプロパティの詳細は、
[ リファレンス集 運用管理・設定編
> 1. コンフィグレーション(設定一覧)
> 1.8. JDBCデータソース ]
を参照してください。
DataSource ds; public void method_5 () { Connection conn = null; try { // JDBCドライバベンダのJDBCコネクション Connection realconn = null; // JDBC コネクションの取得 conn = ds.getConnection(); // JDBCドライバベンダのJDBCコネクションの取得 if (conn instanceof com.nec.wojdbc.WOConnectionWrapper) { WOConnectionWrapper wocon = (com.nec.wojdbc.WOConnectionWrapper)conn; realconn = wocon.getRealConnection(); } else { realconn = conn; } // JDBC ドライバベンダ固有のAPI呼び出し // try{ // String tmzone = ((oracle.jdbc.OracleConnection)realconn).getSessionTimeZone(); // System.out.println("Session TimeZone: " + tmzone ); // } catch(Throwable t ){ // System.out.println("getSessionTimeZone() not supported. :" + t ); // } // SQL命令の実行 } catch(Exception ex) { ex.printStackTrace(); } finally { if ( conn != null ) { try { // JDBC コネクションのクローズ conn.close(); } catch (Exception e) { e.printStackTrace(); } } } }
Memo
JDBCデータソースのプロパティの詳細は、
[ リファレンス集 運用管理・設定編
> 1. コンフィグレーション(設定一覧)
> 1.8. JDBCデータソース ]
を参照してください。
DataSource ds; public void method_5 () { Connection conn = null; Statement stmt = null; try { // JDBC ドライバベンダのJDBCコネクション oracle.jdbc.OracleConnection realconn = null; // JDBC コネクションの取得 conn = ds.getConnection(); // JDBC ドライバベンダのJDBCコネクションの取得 Class cl = Class.forName(“oracle.jdbc.OracleConnection”); if (conn.isWrapperFor(cl)) { realconn = conn.unwrap(cl); } // JDBC ドライバベンダ固有のAPI呼び出し // try{ // String tmzone = realconn.getSessionTimeZone(); // System.out.println("Session TimeZone: " + tmzone ); // } catch(Throwable t ){ // System.out.println("getSessionTimeZone() not supported. :" + t ); // } // JDBC ドライバベンダのJDBCステートメント oracle.jdbc.driver.OracleStatement realstmt = null; // JDBC ステートメントの取得 stmt = conn.createStatement(); // JDBC ドライバベンダのJDBCステートメントの取得 cl = Class.forName(“oracle.jdbc.driver.OracleStatement”); if (stmt.isWrapperFor(cl)) { realstmt = stmt.unwrap(cl); } // SQL命令の実行 } catch(Exception ex) { ex.printStackTrace(); } finally { if ( stmt != null ) { try { // JDBC ステートメントのクローズ stmt.close(); } catch (Exception e) { e.printStackTrace(); } } if ( conn != null ) { try { // JDBC コネクションのクローズ conn.close(); } catch (Exception e) { e.printStackTrace(); } } } }
DataSource ds; public void method_5 () { Connection conn = null; try { // WODataSource クラスインスタンスの作成 WODataSource wods = new WODataSource(); // プロパティ値の取得 String filename = System.getProperty("MY_PROPERTY_FILE_NAME"); java.util.Properties props = new java.util.Properties(); java.io.FileInputStream fin = new java.io.FileInputStream(filename); try { props.load(fin); } finally { if (fin != null) fin.close(); } // プロパティ値の設定 wods.setDataSourceName(props.getProperty("dataSourceName")); wods.setDataSourceType(props.getProperty("dataSourceType")); wods.setUserName(props.getProperty("userName")); wods.setPassword(props.getProperty("password")); wods.setUseJTA(Boolean.valueOf(props.getProperty("useJTA")).booleanValue()); ds = wods; // JDBCコネクションの取得 conn = ds.getConnection(); // SQL命令の実行 } catch(Exception ex) { ex.printStackTrace(); } finally { if ( conn != null ) { try { // JDBC コネクションのクローズ conn.close(); } catch (Exception e) { e.printStackTrace(); } } } }
Memo
JDBCデータソースのプロパティの詳細は、
[ リファレンス集 運用管理・設定編
> 1. コンフィグレーション(設定一覧)
> 1.8. JDBCデータソース ]
を参照してください。